スプリントにおける腕振りの役割

こんにちは。

400MHコーチの

古山です。

 

皆さん、走る時に、

「腕、意識していますか??」

実は、走りにおける「腕」の役割は重要です。

 

今回は、

「速くなる腕の使い方」

これを再確認していきます!

 

「なぜ、走る時に腕を振るのか。」

この疑問の回答は大きく2つです。

①バランスをとるため

②地面への圧力を大きくするため

海外通販だとPayPalがやはり便利か?ドル建て預金を解説│Grasto

 

それぞれ詳しく見ていきます。

①バランスをとるため

 1度腕を後ろに組んで走ってみて下さい。

身体が横にブレて全然前に

進まないことが実感できると思います。

 

この体のブレを抑えるのが

腕の振りなのです!

 

②地面への圧力を大きくするため

こちらが、

あまり意識されていませんが、

「非常に重要な要素です!」

 

スプリントの前提を確認します!

速く走るための原動力は、

「地面に与える圧力の反発」の

役割が大きいのでしたね。

 

自宅の体重計に乗って

腕を振ってみてください!

腕を振っている時、

体重が増えていませんか!?

 

これは、地面に与える圧力が

大きくなっているからなのです!

 

ですから、

より効率的に地面に圧力を加えて、

前に進む原動力にするために、

意識的に腕を振る必要があります!!

 

「ではどのように腕を振ればいいのか!」

 

ポイントは、以下の2点です。

(1)「肩甲骨を使う意識を持つ」

「腕を振る」という文字通りに、

腕だけを振ってしまう方も多いですが、

実は肩甲骨が非常に重要な役割を持ちます。

 

肩甲骨が、腕振りにおける

「振り子の中心」になることで、

f:id:rinmac0720:20200830175316p:plain

末端の腕の動きをスムーズにし、

腕の振りの質を大きく向上します!!

 

(2)「肩と腕の位置を反対にする」

 肩甲骨を使うためのポイントは、

肩の頂点と腕や肘を

反対の位置に置くイメージ

を持って腕を振ることです。

ボルト、200メートルも3連覇 「年を取っている」と言いながらも貫禄V - 読んで見フォト - 産経フォト

こうすることで、

自然と肩甲骨を使って

腕を振ることが出来ます!!

 

腕を振るということは、

毎日の練習で必ず行うことなので、

常に意識を持って取り組むことで、

ライバルと大きな差をつけることが出来ます!

 

ですから、

今日の練習から

(1)「肩甲骨を使う意識を持つ」

(2)「肩と腕の位置を反対にする」

 

これら2点のポイントを

自分のフォームの中に

意識的に落とし込んで、

毎日の練習に取り組み、

目標を達成しましょう!!

f:id:rinmac0720:20200825200407j:plain

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。